月別記事

ブログ 今日のいもたつ

2017年07月

続々と咲きます

170721blog.JPG

気温が高く天候が良い日が多かったので、
農園前の草花が次々咲いています。

【芋日記】

日時:2017年07月21日 09:11

一番広い畑

170720blog.JPG

ここは一番広い畑です。
次に広い畑とここは、その年に半分だけ栽培し、
半分は休ませます。それを交互に行います。
その方が管理しやすいからです。

【芋日記】

日時:2017年07月20日 09:05

EMぼかし肥料

1707190.JPG

追肥を始めています。
育ちが良い畑から、昨年作っておいたEMぼかし肥を
畝(うね)間に蒔いています。

【芋日記】

日時:2017年07月19日 09:11

クロタラリアでの輪作

170718blog.JPG

休耕畑ごとに輪作の作物を変えています。
この畑はクロタラリアです。
緑肥にするのがが主な目的です。

【芋日記】

日時:2017年07月18日 09:07

農家泣かせの品種

170717blog.JPG

ほしキラリは苗の育ちが遅いので、あまりたくさん作れません。
このほしキラリも最後に植えました。
それからはなんとか育ってきていますが、この育ち方だと、
やっぱり新規に作付けをしたいとは思わないでしょう。

【芋日記】

日時:2017年07月17日 11:41

今年で2年目

170716blog.JPG

昨年からはじめている試験で、
マリーゴールド輪作での線虫対策があります。
昨年の休耕畑で試して、今年初めて作付けしています。
まだ結果が出ていませんが、今年も違う休耕畑で試します。

【芋日記】

日時:2017年07月16日 09:58

麦の種と藁

170715blog.JPG

種は来春用、藁はその都度必要になったら使います。
刈って来ておいて、合間の作業で、種と藁に分けます。

【芋日記】

日時:2017年07月15日 14:40

すぐに解ります

170714blog.JPG

紅はるかです。少々雨が少なくても順調そのものです。
茎が太く上に伸び上がりながら、葉がでてきます。しかも育ちも早い。
それだから、雨が少なくて、黒マルチ(ビニール)が熱くなっても
焼けることもありません。
そして他のサツマイモよりもひと山高いので、
遠目からでもすぐに解ります。

【芋日記】

日時:2017年07月14日 09:02

寿し鐵寄席 柳家権太楼 独演会

170713blogy.JPG

二つ目のさん光さんの「田楽食い」で幕開けでした。
枕も落語も上手、もう真打が近いということで、納得です。

お目当ての権太楼師匠は、「火焔太鼓」です。
枕は夏の話でこれももちろん面白いのですが、その最後に当然のごとく、
火焔太鼓の前ふりで、すっと落語の世界に入ります。
江戸弁と勢いがある師匠の口調は、「火焔太鼓」にピッタリです。
志ん生師匠の生は聴いたことはありませんが、
こんな感じ、同じ位のレベルではないかと、素晴らしい「火焔太鼓」でした。

仲入り後は打って変わっての人情噺「たちぎれ」です。
師匠の静の芸を堪能です。
この噺は人情噺ですが、遊女と若旦那の関係は、お互いに本気の恋であったとしても、
死別しても、遊女と客の関係であるという、この構造に感服してしまう噺で、
落語らしい業を現します。
それを権太楼師匠の語りで聴けたこと、本当に良かったです。

全力投球の二席でした。

【いもたつLife】

日時:2017年07月13日 09:05

嬉しい誤算です

170712blog.JPG

いずみですが、こんなに順調に育つとは思っていませんでした。
この畑は、自家製たい肥だけしか入れていません。
こちらの予想よりもたい肥が効いているようです。

【芋日記】

日時:2017年07月12日 09:09