月別記事

ブログ 今日のいもたつ

2011年09月

ひたちなか海浜鉄道湊線

110905blog.JPG

3月11の震災で路線が被災し全線不通になっていましたが、
6月から7月にかけてに一部ずつ運行再開していきました。
今では全線運行していますが、こんな可愛い車両だとは知りませんでした。

稲も実る。電車も走る。
待ち望んだ日常を感じます。

【いもたつLife】

日時:2011年09月05日 07:47

夏野菜もろもろ

110904blog0.JPG

ほしいも農家の夏は比較的手が空きます。
そこでこの農家では、夏野菜を多種類作り出荷しています。

ほしいもの干し場の畑とビニールハウスを上手く活用しています。
ナス、キュウリ、トマト、とうもろこし
ゴーヤ、唐辛子、かぼちゃ、インゲン豆、キャベツ等々を作っています。

110904blog1.JPG

【芋日記】

日時:2011年09月04日 04:17

ゴーヤのカーテン

110903blog.JPG

タツマの事務所も今年はゴーヤのカーテンを試みましたが、
これと比べると惨敗です。

プロの農家の片手間と、ずぶの素人の片手間では大違いです。
大きなゴーヤがたくさん実っていました。
ちなみに、会社のゴーヤは私の所まで回ってきていません。

追伸
9月の定期干し芋を昨日出荷しました。
今月のおまけ干し芋はこれです。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ

【芋日記】

日時:2011年09月03日 07:14

塩崎さんのサツマイモ

110902blog.JPG

米の視察を兼ねて塩崎さんの玉豊を見てきました。
干し芋はもちろん、米も上手な塩崎さんですが、
この玉豊にはビックリ!腰の辺りまでつると葉が伸びています。

ここは苗場だった畑で、最後に植えつけたところです。
苗場なので、たい肥が入っているのですが、
塩崎さんお得意の、天然鉱石「甦生石」がかなり含まれているのも、
大きい理由にようです。

つるぼけっぽくない伸びかたなので、収穫が気になります。

【芋日記】

日時:2011年09月02日 07:53

塩崎さんのアキタコマチ

110901blog.JPG

夏の間中今年の干し芋産地は、時折スコールのような雨がありました。
稲は刈り取り前の最後の最後に倒れてしまうことがよくあります。
(実って重くなりますから)
どれだけ倒れない、けれど実らせるかというのは大きなポイントです。

塩崎さんの稲には秘密が多く、それを聞き出そうとするのですが、
「企業秘密」と言われてしまいます。

けれど何年も通い解ってきたことは、
「粗植」と「土作り」です。

日当たり、風通しの良い租植は、健康な稲には欠かせないことが、
塩崎さんの稲を見ると明らかにわかります。

【米探訪記】

日時:2011年09月01日 06:42