干し芋のタツマHOME>今月の定期宅配干し芋
干し芋のタツマHOME>今月の定期宅配干し芋

2021年10月の定期宅配お宝干し芋今月の定期宅配干し芋を発送しました

岐阜県可児市周辺で親しまれている“かぼちゃ芋”を 無農薬栽培し、四切りほしいもにしました。

かぼちゃ芋は早生種で、苗の育ちが早いサツマイモです。

ほしいもにも適しているので、四切り芋に加工しました。

かぼちゃ芋もカロテンを含む人参芋系統で、その名の通り黄色味掛かった赤肉です。

兼六人参芋に似ているので、ほしいも加工したら案の定美味しく仕上がりました。

かぼちゃ芋は、岐阜県可児市周辺で親しまれているサツマイモで、品種名ではなく通称です。実がかぼちゃのような赤みがかった黄色だからのようです。この色はカロテンが多く含まれているためで、かぼちゃ芋は人参芋に近い品種です。実際に、自社有機農園で作っている兼六人参芋とかぼちゃ芋は、苗も育ち方もサツマイモの形状も似ています。

カロテンを多く含む人参芋にもたくさんの品種がありますがその中で、私の独断ではありますが干し芋の原料芋として最も適しているのは兼六人参芋で、ということはかぼちゃ芋も干し芋に合っているとすぐに連想できます。

自社農園ではすべての畑で有機栽培をしていますから、かぼちゃ芋もそれに準じて栽培しています。

有機栽培では隣接の畑から4m内で栽培された農産物は、有機農産物として販売してはいけないという規則があります。隣接の畑で使用された農薬が飛散して有機性をそこなう可能性があるからです。そこで4m内で収穫された農産物(自社農園の場合はサツマイモ)は、有機ということは出来ず、無農薬として表示しています。

その4m内で収穫されたかぼちゃ芋を四切り干し芋にしました。

かぼちゃ芋というと、丸みを帯びたサツマイモを思い浮かべるかもしれませんが、人参芋の一種であることから、細長いサツマイモになります。この形状は四切り干し芋に合っているので、四切り芋に加工しました。味はやはり人参芋らしい独特の甘さがありますが、かぼちゃ芋干し芋はマイルドです。

2021年10月1日 株式会社タツマ
福井保久