ブログ 今日のいもたつ

2016年09月

やっと育ちました

160910blog.JPG

急に伸びてきた畑です。
遅めの掘り取りにすればまだ一月余りあるので、
少しでも育って欲しいと願っています。

【芋日記】

日時:2016年09月10日 00:02

元陸田なので

160909blog.JPG

転作大豆を栽培している、陸田だった畑です。
雨が多いので、なかなか水が引きません。
流されたところもあります。

【芋日記】

日時:2016年09月09日 08:16

ヤバすぎる経済学 スティーヴン・D・レヴィッド 著 スティーヴン・J・ダフナー 著

160908blogy.jpg

人間は大概気分で行動を起こしているし、自動的に反応している、そんなことを改めて、自分が振り返る内容です。
色々な事象を軽いノリで書かれているのも特長です。

人は自身の便益により行動を決めるものですが、その便益とは、巷に流布している真っ当なことがベースになっていないということが良く解ります。経済学は面白いです。

【いもたつLife】

日時:2016年09月08日 09:06

シン・ゴジラ 2016日 庵野秀明 樋口真嗣

160907blogy.jpg

初作の「ゴジラ」に敬意を表してその精神を受け継いだまさにシン=新しい、真実の“ゴジラ映画”です。

まず造り手のやりきった感を感じる、ディテールまで丁寧に造りあげた内容と映像です。
前半のゴジラ登場、それに対応する政府をジェットコースターのように映しますが、本当にリアル、良くも悪くも日本の実態を映します。
そして日本はチームで運営されていることを堂々と語ります。

「アメリカは大統領が決める、日本は誰が決める」この台詞はアメリカから派遣された美貌で超優秀な政治家、日本をアメリカの思惑通りに動かす使命を受けたエージェントのカヨコ(石原さとみ)の言葉です。
その後、かなり多くの登場人物が出る映画、しかも前述したとおり、日本は個ではなくチーム=団体(官僚達)が主役の中、主人公のエリート官僚の矢口(長谷川博己)が、総理が亡くなった後に、「次のリーダーがすぐに決まるのが日本の強みだな」と言います。
この物語は有事の際の日本を綿密にシュミレーションしています。

そして東京(日本)が苦境に立たされていくのですが、随所に反戦メッセージがあります。またゴジラは生長していき、破壊があり、その破壊と生長に反核が織り込まれています。

日本単独、自衛隊だけではゴジラを倒せません。すると安保条約からアメリカが参戦(正確には正体不明物体の駆除)します。けれどやはりゴジラには歯が立ちません。どうにもこうにもいかなくなると、今度は多国籍軍が結成されて、なんと東京に核を落とすという展開に。
とてもスリリングで、しかも今の日本ではあり得ることで、これも初作の精神です。


ゴジラの体駆と放射能を放つ能力は初作以上ですが、ゴジラデザインは従来のゴジラの格好良さを既習していて、ゴジラを葬る方法も初作をのっとり、現代に沿ったアレンジで、このあたりはゴジラファンをくすぐります。
そして最初の「ゴジラ」の文字、最後の「終」の文字、また音楽、これらは初作をそのままです。ゴジラファンを泣かせます。
大満足の映画「シン・ゴジラ」でした。






追伸
9/7は「白露」です。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「白露」の直接ページはこちら
白露

【銀幕倶楽部の落ちこぼれ】

日時:2016年09月07日 09:33

休耕していて良かったです

160906blog.JPG

台風含めて雨風が多く、とうとう畑周りの木が倒れてきてしまいました。
休耕していたので、サツマイモ被害はありませんでしたが、
小さく切って畑脇に置いていくのに結構手間取りました。

【芋日記】

日時:2016年09月06日 09:07

虫被害ほぼなし

160905blog.JPG

サツマイモの生長も、雑草の伸び具合も畑で違いがありますが、
芋虫の発生の仕方も畑で異なります。
この畑は、まだほぼ葉っぱを喰われていません。

【芋日記】

日時:2016年09月05日 09:08

マリーゴールドの根

160904blog.JPG

線虫除けのためにマリーゴールドで輪作している畑です。
根が線虫にとって厄介とのことです。
確かに、茎がでてきているあたりだけでなく、幅広く、畑の中に根が広がっています。
もしかしたら、思惑通りの効果があるかもしれません。

【芋日記】

日時:2016年09月04日 08:58

メインは虫取り

160903blog.JPG

伸びてきた草も抜きますが、この時期は畑に入り、芋虫とりです。
今年は(ここ数年は)大発生にはなっていませんが、
ひどい年は葉っぱが全然なくなってしまいます。

【芋日記】

日時:2016年09月03日 08:04

日陰にも負けず

160902blog.JPG

ぐるりと木々で囲まれた畑なので、一日中どこかしらに木陰ができます。
農産物は日当たりが大事なので、条件は悪い畑ですが、サツマイモの育ちは良いです。
地力があるからです。





追伸
9/2に、9月の「毎月お届け干し芋」出荷しました。
今月のお宝ほしいもは、“ほしキラリ平ほしいも”です。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
毎月お届けの「今月のお宝ほしいも」の直接ページはこちら
今月のお宝ほしいも

【芋日記】

日時:2016年09月02日 09:07
<<   < 123