月別記事

ブログ 今日のいもたつ

2012年12月

餅つき

121231blogy.JPG

今年も年末はたくさんの干し芋の納品がありました。
ありがたいばかりです。
そして暮れも押し迫ると、
“のしもち”つくりです。
こっちはご近所から頼まれて毎年恒例です。
ほしいも産地の“マンゲツモチ”の“のしもち”です。
EM農法で栽培したマンゲツモチは、
キメが細かくよ~く伸びるお餅ができます。

今年も本当にお世話になりました。
(恥ずかしながらの駄文ですが、
お付き合いしてくださるほ方々には心から感謝です)

皆様、良いお年をお迎えください。

【いもたつLife】

日時:2012年12月31日 08:20

毎日定休日?

121230blog.JPG

親しい干し芋農家の作業場のドアです。
とても美味しい干し芋を作る農家で、
12月は注文が多くて、毎年てんてこ舞いしています。

ほしいもがあってもなくても、
営業していてもいなくても、
12月は、
「干し芋品切れ」と「本日定休日」のカンバンを出しています。

【芋日記】

日時:2012年12月30日 08:35

暮れだから丸干し芋

121229blog.JPG

平干し芋は約1週間、丸干し芋は約3週間から一月、
仕上がるまでかかる日数です。

今日までに仕上がる平干し芋を蒸かした後は、
お正月は干しっぱなしにしておける丸干し芋を蒸かしていました。

丸干し芋は、ほしいも産地の真冬の冷え込みの時季が蒸かすのに最適なのですが、
今年の12月は早くから平年の真冬の寒さになっています。
糖化熟成も進み、蒸かしていても、皮むきしていても、
見るからに美味しそうな丸干し芋に仕上がりそうです。

【芋日記】

日時:2012年12月29日 07:30

静岡県富士市産安納芋

121228blog.JPG

別の農家からも安納芋を干し芋加工して欲しいという依頼を受けています。
原料の安納芋が送られてきました。
原料供給したいとのことなので、
色々な大きさや形のものを送って欲しいと頼んだので、
様々な大きさ形状の安納芋が到着しました。

この安納芋も状態を確認したいので、
一度試し蒸かししてから、加工日程を決めます。

【芋日記】

日時:2012年12月28日 05:51

静岡市産安納芋平ほしいも

121227blog.JPG

静岡市の農家が栽培した安納芋を干し芋にして欲しいという依頼を受けて、
ひとつだけ試し蒸かししました。
まずどういう状態の安納芋かを見たかったからです。

もう少し熟成させて、糖化を進めた方が、より美味しくなりそうなので、
残りは年明けに蒸かす予定です。

【芋日記】

日時:2012年12月27日 07:12

露天干し

121226blog.JPG

夕方に簾(すだれ)を重ねて、
翌朝は日の出と共に、簾を干し場一杯に広げます。

露天干しの場合、この干し込み作業が必要です。
雨よけのビニールハウス下の干し場ではこの作業がありませんから、
今はハウス下での天日干しが当たり前です。

【芋日記】

日時:2012年12月26日 07:43

三連休が出荷ピークでした

121225blog.JPG

今年は年の瀬が三連休になりましたから、
この三日間がお歳暮用干し芋の出荷ピークになりました。

ドライブがてら遠くから取りに来る人もいて、
ほしいも農家の庭先が賑やかになる三日間でした。

【芋日記】

日時:2012年12月25日 06:08

静岡産の安納芋干し芋

121224blog.JPG

安納芋を栽培している静岡市の農家から、
干し芋の原料として使って欲しいという依頼を受けました。

安納芋は、加工は大変ですが、
干し芋適正はあるサツマイモです。
しかし、実際にできたものがどうなるかは、
蒸かさなければわかりません。

保管状態もわからなかったので、
とりあえずひとつ蒸かしました。
手ごたえとしては、なかなか良さそうなので、
預かった1コンテナの加工をやろうと思っています。

【芋日記】

日時:2012年12月24日 07:28

狐の呉れた赤ん坊 1945日 丸根賛太郎

121223blogy.jpg

戦後すぐ、11月の公開の活気あふれる映画です。

展開が読める人情話ですが、中身が濃いです。

暴れん坊の主人公を取り巻く連中、
ライバル、
相談役の大家さん的な人、
その娘とのちょっぴりのロマンス、
ドタバタの中で人とのつながりを示唆します。

主人公は、我が儘な部分と、父親の部分と、
決して出来が良くはないのですが、
人として魅力あることが見逃せません。


何でもありでない、
人のために生きるのが自分のためのような、
当たり前のことを楽しく盛り込んでいる映画で、
造り手の気概を感じます。

【銀幕倶楽部の落ちこぼれ】

日時:2012年12月23日 07:55

紅はるか干し芋

121222blog0.JPG


伸男さんの紅はるか干し芋です。
今年は種芋取りくらいしか収穫がなかったので、
ほんの少し干し芋加工しただけです。
試作段階ですが、美味しそうです。
丸干し芋も平干し芋もいずみの間にあります。
(微妙に色が違います)
いずみに負けない照り・飴色です。

他の農家の紅はるかにも注目していますが、
評判通りの高品質の予感がします。

121222blog1.JPG


追伸
昨日12/21は「冬至」でした。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「冬至」の直接ページはこちら
冬至

【芋日記】

日時:2012年12月22日 07:04
123   >>