月別記事

ブログ 今日のいもたつ

芋日記

日当たり次第

180126blog.JPG

日陰はまだ凍っています。
日向でも日照時間が短いとなかなか融けません。

【芋日記】

日時:2018年01月26日 09:18

解っていても

180125blog.JPG

網の干し場は雪が降ると崩れてしまいます。
少しなら大丈夫なのですが、大雪だと網が重みで耐えられません。
振り出すと崩れるのが解るのですが、どうしようも出来ません。

【芋日記】

日時:2018年01月25日 09:12

休んで雪かき

180124blog.JPG

幹線道路は除雪車が入りますが、
そうでない道や、農家の庭先は自分で雪かきしないと出入りもできないので、
昨日は大抵の農家では干し芋加工はお休みで、それらの作業でした。

【芋日記】

日時:2018年01月24日 09:13

なんとか持ちこたえました

180123blog.JPG

今までにない大雪の干し芋産地でした。
干し場のビニールハウスが潰されないかと、
冷や冷やものでした。

【芋日記】

日時:2018年01月23日 09:11

ランナーを見かけます

180122blog.JPG

勝田マラソンは全国大会で、大きな大会です。
毎年1月最終日曜日に開催です。
実際のコースを走っているランナーをよく見かけます。

【芋日記】

日時:2018年01月22日 08:47

3年目です

180121blog.JPG
有機農業は、有機肥料は使えるのですが、
できれば、購入した有機肥料は使わないというのが原則です。
そこで有機で自家製たい肥を作っています。
全部の畑の分までは作れませんが、この畑は3年間、
自家製たい肥だけで育てています。

【芋日記】

日時:2018年01月21日 10:58

今年もやっています

180120blog.JPG

とても親しくしている農家の忠八さんが、
秋の収穫時に事故で腕を落としてしまいました。
今年は干し芋加工ができないかとも思っていましたが、
家族の手伝いで、いつもよりも少ないですが、加工を続けています。
良かったです。





追伸
1/20は「大寒」です。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「大寒」の直接ページはこちら
大寒

【芋日記】

日時:2018年01月20日 09:12

大きいいずみは一旦終了

180119blog.JPG

角切り芋は大きい原料芋で作ります。
大きく育ちづらい、いずみ種ですが、
大きく育った畑があったので、角切り芋作りを進めていました。
その畑のサツマイモが終わったので、
角切り芋作りも一旦終了です。

【芋日記】

日時:2018年01月19日 09:06

間もなく終了

180118blog.JPG

作付けが少ない農家は、
そろそろ加工が終わりになってきています。
この農家では平干し芋が終わると、
とっておいた丸ほしいもを蒸かして終了です。

【芋日記】

日時:2018年01月18日 09:42

今やらなければ

180117blog.JPG

丸干し芋の干し場が空いています。
今年は干し芋産地も厳寒で、丸ほしいも造りには向いています。
今からはじめます。

【芋日記】

日時:2018年01月17日 09:13
<<   < 345678910111213   >>