月別記事

ブログ 今日のいもたつ

酒呑みのひとりごと

菊姫暖簾

080731blog.JPG

詳細は聞いていませんが、
菊姫の柳社長が彫った版画が描かれています。
早速、店の壁掛けにしました。

暖簾は今回で二回目です。
この他にも年末には毎年、
兵庫県吉川町の菊姫自社栽培の田んぼで
収穫した稲=山田錦の稲藁で作った“注連縄”や
自社で漬けた梅干、加賀の漆・・・etc
を頂きます。

ごくごく小酒屋タツマに対していつも申し訳ないばかりです。
この場でも「御礼申し上げます」

【酒呑みのひとりごと】

日時:2008年07月31日 12:33

0807菊姫頒布会

080718blog0000.JPG

タツマは酒屋の顔も持っています。
(菊姫だけを扱っていますから、
菊姫屋といった方が正しい)

菊姫は銘柄がめちゃ多いので、
菊姫だけの頒布会を毎月やっています。

7月の菊姫頒布会は、
*姫
*8BY本仕込み純米
*山廃吟醸原酒(19BY)です。

今月の意図は・・・

夏はベーシックな姫をちょっと冷やして。
(冷やしすぎないように)

8BY本仕込み純米は、寝苦しい夜のナイトキャップ。
この酒を呑むとちょっと大人になれた気分です。

山廃吟醸原酒は、言うことなしです。
私は、6/1の蔵出しですぐに仕入れて、
一足早く“治作”でやりました。

【酒呑みのひとりごと】

日時:2008年07月18日 12:18

BY大吟醸と治作の料理

080717blog0000.JPG

贅沢した話題です。

誰もが一軒位は持っている、
「誰にも教えたくないお気に入りの店」
治作さんでのひとコマです。

お酒も奮発して、大好きな(菊姫)BY大吟醸です。
普段の晩酌よりもだいぶ豪華な食事です。

お酒も料理もとってもおいしかったです。

【酒呑みのひとりごと】

日時:2008年07月17日 10:33

第5回菊姫会総会

080207blog0000.JPG

全国の優良酒販店が集まる“菊姫会”の総会に
なぜか毎年出席します。

タツマは、干し芋屋であり、米屋であり、
酒屋(菊姫屋)でもあります。

雪の加賀温泉に毎年2日間集まって、
日本酒の勉強会を行います。

【酒呑みのひとりごと】

日時:2008年02月07日 19:59

鶴の里Tシャツ

071114blog.JPG

うちわでにぎわっています。

鶴の里チャンピオン記念の一品です。
ノリが良いですね。


貧富の差が問題にもなっていますが、
最低限の所得でも、
すごーーーく豊かなのが日本の現実です。

だから、訳があるものにニーズがあるのですが。

菊姫はそんな意図はなく、
こういう企画をします。
素直な気持ちでいられる証です。

自分は邪念が多いので見習おうとしていますが、なかなか。
ちょっとずつですね。

【酒呑みのひとりごと】

日時:2007年11月14日 17:09

鶴の里18by

071103blog.JPG

11/1に蔵出しされ、早速呑みました。

いち早く「鶴の里チャンピオンパーティー」で
味わっていましたが、家で思う存分もやっぱり良いです。

菊姫は、熟成させての蔵出しが基本です。
俗に言う「秋あがり」「冷やおろし」に位置するのは、
「鶴の里」だけというめずらしい蔵元です。

味ですが、ここのところ「鶴の里17by・16by」を
呑みつけていましたので、若さは感じるところです。

実は日本酒のおもしろさはここにもあります。
これがどう熟成してゆくか。
今の時点での自分の感覚と、実際に1年ごとの熟成感の確認。
そして、既に、序々に熟成された酒との呑みくらべ。

鶴の里のようなBY(醸造年度)ごとに蔵出しで、
しかも熟成がいのある酒は、
そこにも醪醍醐味があります。

【酒呑みのひとりごと】

日時:2007年11月03日 13:25

かんすけ

071010blog.JPG

ここのところ毎晩、
ちょっと贅沢に錫のチロリで
一杯(いっぱい)やってます。

もちろん菊姫を。
燗酒の季節ですねぇ~。

温度帯による燗酒の呼び名がたくさん
あります。(知っている方も多いでしょう)

日向燗、人肌燗、ぬる燗、ぬる燗、上燗、熱燗、飛びきり燗

このひとコマからも日本酒文化の素晴らしさが
垣間見れます。

今晩もどっぷりと、日本酒文化に浸ります。

【酒呑みのひとりごと】

日時:2007年10月10日 14:38

おめでたくて、嬉しい日でした。

070927blog.JPG

鶴の里が、世界一の日本酒として認められました。

IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)という
世界最大規模のブラインド・ワイン・テイスティング・コンテスト
があります。
今年から日本酒部門がスタートしました。


「鶴の里」が初代「チャンピオン・サケ」を受賞!
9/25にそのパーティーがありました。

(私を含めた)菊姫好きが大集合して、
鶴の里を呑みまくりでした。
その会話の中で印象的なことをひとつ。

「鶴の里(菊姫)なら、(チャンピオンを)
とってあたりまえだよね」

そういう酒です。
ぜひ呑んでみてください。

【酒呑みのひとりごと】

日時:2007年09月27日 10:24

ブレッツ ブロンド

070816blog.JPG

ビールは、ドイツビールが大好きです。
そのドイツの小麦ビールのような
甘さと風味がありました。

横浜の赤レンガ倉庫の
ブレッツカフェで楽しみました。

フランスのブルターニュ地方も
多くの歴史とそこから発せられた
素晴らしい文化がありそうです。

食べるもの(特に酒)は、
ほんのひと口でも多くを語ってくれます。

【酒呑みのひとりごと】

日時:2007年08月18日 19:23

受賞

070808blog.jpg

酒呑みは、その酒が、呑んで美味ければ文句なし!
なのですが、お気に入りの酒が一番をとれば、
やはり嬉しいものです。
それが国際的に評価されたなら、なおさらです。

写真の酒は、「菊姫の鶴の里」です。
4月にIWC2007SAKE部門の純米酒の部で、
ゴールドメダルを獲得し、(写真はそのポスターです)
6月には”Junmai-syuトロフィー”を受賞したという連絡が届きました。
(純米酒部門52銘柄の一番です)

詳しくは、http://www.kikuhime.co.jp/

もし無人島に一本の酒を持ってゆくとしたら、
この「鶴の里」か同じ菊姫の「山廃純米」を選びます。


【酒呑みのひとりごと】

日時:2007年08月08日 17:54
<<   < 56789101112131415   >>