月別記事

ブログ 今日のいもたつ

2014年02月

有機人参丸ほしいも

140218blog.JPG

干しはじめから2週間以上が経ち、
鮮やかな綺麗な赤になってきました。
赤みは今がピークです。ここから色は黒みがかかってきますが、
その分艶がでてきます。

【芋日記】

日時:2014年02月18日 06:27

原料芋の傷みが目立ちます

140217blog.JPG

サツマイモは寒さに弱いので、
持たせるために寒さ対策をしますが、
それ以外でも傷んでしまいます。
収穫した畑で傷み方がかなり違うので、問題は畑にあります。
強い消毒をした畑では時間が経っても傷むことはないのですが、
ほしいものタツマは有機農業ですから、農薬はご法度です。

時間をかけて(2年から3年)健康な畑にしていくしかありません。

【芋日記】

日時:2014年02月17日 07:25

人除け、風除け

140216blog.JPG

シーズンに何軒かの農家に干し芋泥棒が入ります。
乾いた頃合を見計らって、干し場から干し芋を持って行ってしまいます。
親しい農家では前にとられてしまったので、
干し場の周りに囲いをすることにしました。
人除けにもなりますが、風除けにもなるそうです。

【芋日記】

日時:2014年02月16日 06:09

かぼちゃ芋ほしいも

140215blog.JPG

安納芋と人参芋(ほしいものタツマの人参芋は兼六種)は
生のサツマイモの様子が似ています。
今回蒸かしているかぼちゃ芋(通称)もそれらに似ているサツマイモです。

果肉が人参芋よりも黄色いところが違いです。
だからかぼちゃ芋ですし、
人参芋の方が果肉が赤いから人参芋でなのでしょう。

【芋日記】

日時:2014年02月15日 07:48

玉豊の薄切りと大判

140214blog0.JPG

今シーズンは薄切り芋を作っています。
紅はるか、いずみに続いて玉豊も作りました。
それとともに、大きい芋は厚切りの大判にしています。

日が長くなり乾きが早くなってきていますが、
仕上がりまで2週間はかかりそうです。

140214blog1.JPG

【芋日記】

日時:2014年02月14日 08:02

干し場が修復できません

140213blog.JPG

先週末の大雪、大風は干し芋農家に大きな被害をもたらしました。
干し場が壊れたり、干し場のビニールハウスがつぶれたり、
ビニールが破れた家が何軒もでました。
この農家もかなりの被害です。

【芋日記】

日時:2014年02月13日 07:30

立春あたりから雪

140212blog.JPG

季節が変わってきているから雪が降るのですが、
ほしいも産地では立春過ぎてから寒い日が続います。
ですから降れば雪で、積もった雪も溶けません。
立春の次の二十四節気は「雨水」です。
その頃には、雪でなく雨になって欲しいです。

【芋日記】

日時:2014年02月12日 07:20

ゼロ・グラビティ 2013米 アルフォンソ・キュアロン

140211blogy.jpg

宇宙空間に放り出された女性宇宙飛行士が生還できるか。
物語はこれだけですが、
これと、宇宙空間(無重力)での描写を突き詰めた映画です。

重力がどれだけありがたいか、
というよりもその前提で生きていることが嫌ってほど伝わってきます。
放り出されたら絶望しかない宇宙空間で、主人公のライアンは何度も“生”をあきらめます。けれど彼女を支えてくれるものが現れます。
舞台は宇宙ですが、人間が生きることはどういうことかがテーマです。

ライアンは生還しますが、その姿は誕生です。
私達に生きる困難と、それにぶつかり生きていくことが生きることと諭します。
たった二人の登場人物ですが、
人が生きる背景、生きてこれた今までに、多くの人が関わっていたことを匂わせます。
良い映画でした。

3Dで観ましたが、映像も素晴らしかったです。

【銀幕倶楽部の落ちこぼれ】

日時:2014年02月11日 07:20

片付けが進んでいます

140210blog.JPG

蒸かしが終わって、干し芋が仕上がると干し場の撤収です。
干し場は拵えるのは大変ですが、
解体はすぐです。

【芋日記】

日時:2014年02月10日 07:37

有機ほしキラリです。

140209blog.JPG

ほしキラリは干し芋用の品種として登場しましたが、
一部の農家でしかもほんの少しだけしか作られていない干し芋です。
育たないと、加工し辛いという理由です。
(普及しない大きな理由はこの二点です)
味は良いので、干し芋のタツマでは積極的に生産しています。

【芋日記】

日時:2014年02月09日 08:33