月別記事

ブログ 今日のいもたつ

2019年12月

体長60cm

60cmの新巻鮭です。釣り好きの知り合いが持ってきてくれました。
こんな大物はなかなかなく、今年は不漁だったので苦労したそうです。

【芋日記】

日時:2019年12月31日 12:16

丸ほしいもが並びます

年末の丸ほしいもをやっておくと、
お正月に乾いてきませんから、のんびりできます。
気温が高いとできないので、今年は迷うところでしたが、
やはり丸ほしいもをやっている農家も多いです。

【芋日記】

日時:2019年12月30日 13:32

さすがにもう暖かい日はないでしょう

アイコマチは細長いので、四切り芋の加工したかったのですが、
これまでは暖かい日がありそうなので控えていました。
もうそれも無いようなので、加工開始しました。

【芋日記】

日時:2019年12月29日 13:31

麦も草も

畑の輪作麦も、干し場の足場の麦も、ビニールハウスの間の草も、
今年の12月は暖かかったので、いつもよりも伸びています。

【未分類】

日時:2019年12月28日 13:30

簾専用になっています

簾とその網を洗うのですが、雨が多いので、
乾かすのに、干し場に干しています。
ほしいもではなく、簾専用の干し場になっています。

【芋日記】

日時:2019年12月27日 13:28

餅も蒸かします

そろそろ年内蒸かし終える農家が出てきます。
年末は、ここで、餅つきもします。

【芋日記】

日時:2019年12月26日 12:25

しっかりと選別されています

四切り芋は、太さと長さをそろえるのがポイントです。
同じくらいの大きさ・形の紅はるかを揃えて作られています。

【芋日記】

日時:2019年12月25日 12:23

【spac演劇】RITA&RICO(リタとリコ)~セチュアンの善人より~ 演出:渡辺敬彦

【spac演劇】RITA&RICO(リタとリコ)~セチュアンの善人より~ 演出:渡辺敬彦
「善き人でありたい」大概の人はそんな人生を歩もうと、漠然としているかもしれないですが、歩もうとしています。
では「善き人とは?」それを劇にした作品です。

リタは善き人です。
困った人を助けずにはいられません。たとえその行為が自分を苦しめることになるとしても。そして、その行為が過保護であっても。
とても純粋な人です。けれどもその心の裏側には「善き人に見られたい」という利己もあります。

リコは傍目から見れば自分本位ですし、その自覚もあります。利己を追うから金儲けもできます。でも遠回しに見れば社会貢献をしていないとまでは言えません。利他を全くしていないわけではありません。

リタはその世界でどうしようもなくなるとリコに頼ります。

この演劇は、私たちがどう生きようとを、漠然と考えている頭の中を舞台であからさまにします。
善き人になるとはリタであればよいわけではなく、でもリコでは不十分であると、その狭間で生きてるのが日常でしょう。

私のことで申し訳ないのですが、私は利己な人であるという認識があります。かなり強く。でもそれが私の生きる、ほんのちっぽけな世界の中では利他として機能している部分が少なからずあるだろうという感覚があります。

利他とは、その及ぼす範囲でかなり成就する条件が変わるのではないでしょうか。
だからこの演劇はとても難しい題を題材にしています。けれど、リタ個人に落とし込むと、すんなりとこちらに入ります。
結局、できることは自分の守備範囲であることを伝えています。

リタが生きているこの街の外野の人たちはみんな利己でリタは悩みます。けれど、その外野の人もリタは利己であると感じている人もいるわけで、それが世の中です。
生きることは自己満足とは離れられず、でも少し人のためになっていたら最高なのでしょう。

【いもたつLife】

日時:2019年12月24日 12:22

お正月の楽しみ

年末恒例の頂き物の“自家製の鮭の燻製”です。
これで一杯やるのが楽しみです。

【芋日記】

日時:2019年12月23日 12:17

日が出ないと寒い

冬至です。日も短いですが、その日がでないと寒いです。
そんな日は原料芋の洗浄は大変です。

追伸
12/22は「冬至」です。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「冬至」の直接ページはこちら
冬至

【芋日記】

日時:2019年12月22日 12:15