芋日記
もう折り返し

順調に定植が進んでいる農家です。
もう折り返し点を超えました。
【芋日記】
まっすぐキュウリ

出荷用のキュウリはまっすぐに育てますが、
自家用は気にしません。けれど、この畑はほぼこんな感じです。
【芋日記】
ぐっと伸びてきました

予想通りですが、ここにきて苗の伸びが良いです。
成苗がたくさん切れます。
【芋日記】
面積は狭いですが

進さんが、今年もなんとかメロン栽培しています。
作付けは少しですが。
【芋日記】
まずは切っただけ

準備した苗を植えました。
ここからは、苗の育ちが早くなるので、苗切、定植は追われそうです。
【芋日記】
今年も順調です

一昨年まで上手くいかなかった、ほしキラリですが、
今年は昨年い続いて順調です。
【芋日記】
植え始めます

苗を切り始めました。
雨待ちで定植になります。
【芋日記】
とりあえず脇へ

苗作りの最中はその草取りが日課です。
取った草はとりあえず脇に置き、苗場の片づけの時に畑に返します。
【芋日記】
頑張ってくれました

昨年作って今年は休耕にする畑です。
隣の畑のからの水の流入を防ぐためのクロタラリアが枯れても立っています。
頑張ってくれました。
【芋日記】
使いはじめました

山のように積み上げていたたい肥が何年もそのままになっていたのですgあ、
ついに使い始めました。
【芋日記】