月別記事

ブログ 今日のいもたつ

2013年3月の治作

久しぶりの治作です。

130401blog0.jpg
若狭の若布

磯の香りがプンプンです。
今日は春が満喫できる予感です。

130401blog1.jpg
ごま豆腐

治作の定番中の定番料理。
治作に来たことを実感、
ごま豆腐に『おかえりなさい』と言われている気分です。
もちろん、今回も絶品でした。

130401blog2.jpg
稚鮎ご飯

ほろ苦く、ほろ甘い、ほろ旨い!
鮎もご飯も熱々!
鮎だけだと、これ以上ない肴、
ご飯と食べれば上等な鮎ご飯です。

130401blog3.jpg
お造り

まずカツオから、
さっぱりしていて、舌でトロけます。
そしてカツオらしいおいしさ。

次はアジ。
これもさっぱりしつつ、甘みがのっています。
そしてめちゃくちゃ新鮮。アジの旨さはそれに尽きます。

そしてウニ(ミョウバンなし)、
雑味が全くない治作のウニはいつも感心です。
ちょっと他のウニとはまったく別物といつも思い、
今日も実感です。

赤貝
貝の旨さを一番感じられる赤貝です。
そしてヒモは、その味が凝縮されています。
菊姫鶴の里が進みます。
そして赤貝の肝、
これも活きているからこそで、
肉とヒモの両方の味が楽しめます。

このお造りをずっと食べて鶴の里をずっと飲んでいたくなります。

130401blog4.jpg

(スペシャル:イカの肝焼き)
(塩が利いてて、酒が進みます)
(しょっぱさがギリギリです、流石)

130401blog5.jpg
八寸

九条ねぎ・ホタテ・アサリのぬた
美味しいねぎです。ホタテとアサリも。
“ぬた”という料理があるわけがわかります。

鱈の白子
どうしてこんなにちり酢と鱈の白子が合うでしょう。

焼いて出汁に漬けたセロリ
酢と深みがある味つけで、箸休めに最高です。

白バイガイ
さっきの赤貝とはまた違った貝の旨さです。
美味しさの食べ比べもできて楽しい一品。

蛸のやわらか煮の大根
蛸を感じるし、大根のシャキシャキも楽しめます。
ちょっとしょっぱい田舎風の味つけが泣かせます。

竹の子・アボガド・明太子のせ
竹の子も美味しいのですが、
アボガドと明太子の組み合わせで食べると
また一段と竹の子が引き立ちます。
そしてなんてたって美しい料理です!!

サヨリの棒寿司
山椒の香りがいい。ご飯とサヨリ、これも春です。

130401blog6.jpg
焼き物:鴨

元々好きですが、大満足です。
そして鴨に白髪ねぎと辛子、これも鴨好きにはたまりません。

130401blog7.jpg
焼き物:赤むつ

とろけるという単語を何度も使っていますが、
これが極めつけです。
そして、目や頬肉、骨周り、
味付けが上品なので、全てを堪能できます。

130401blog8.jpg
焼き物:アマダイ

こちらは塩味でキリッとした旨さです。
こちらも目に頬肉に骨周りをキリッとキッチリ堪能です。

130401blog9.jpg
まる鍋

どれもメインになる料理の中ですが、やっぱり風格があります。
なんて上品で旨いのでしょう。
すっぽんの力と親方の力です。

130401blog.jpg
デザート

オロブロンコ・トンプソン・イチゴのゼリー
これもさわやかな酸味満載の春のデザートでした。

久しぶりの治作堪能しました。
近いうちにまたきます。

【いもたつLife】

日時: 2013年04月01日 08:00