月別記事

ブログ 今日のいもたつ

2016年04月

畑に必要な草

160420blog.JPG

休ませる畑は、そこに生えてきた草をなるべく伸ばしておくようにします。
雑草も色々ありますが、畑ごとに生えてくる雑草の割合は違うので、
たぶんその畑に必要な草が生えていると思われるからです。

麦も伸ばせばそれだけ緑肥になりますから、
どちらもなるべく伸ばしてから鋤き込みます。

追伸
4/20は「穀雨」でした。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「穀雨」の直接ページはこちら
穀雨

【芋日記】

日時:2016年04月20日 09:20

地温を測って

160419blog.JPG

いくら苗が十分に成長したといっても、
外気温はメロンには低いのが干し芋産地の4月です。
地温を確認してから移植(定植)します。
その後、遅霜に苗がやられないように、
根付くまで、苗の上に帽子をかぶせておきます。

【芋日記】

日時:2016年04月19日 09:04

元気な苗

160418blog.JPG

進さんのメロン苗もかなり大きく、
成苗に育っていました。畑もできているのでいよいよ植え時です。

【芋日記】

日時:2016年04月18日 09:06

植えるばかり

160417blog.JPG

メロンの畑は、まず肥料を入れて、
地温を上げるためにマルチ(透明のビニール)を張り、
その上に小さなビニールハウスを設けます。
手間がかかりますが、進さんの畑は準備ができていました。

【芋日記】

日時:2016年04月17日 08:18

苗場の草取りも日課です

160416blog.JPG

そろそろサツマイモの芽が出てくる頃ですが、
その前に雑草がもう出てきています。
暖かく湿度みもあるので、草の伸びも早いので、
初期除草が日課になっています。

【芋日記】

日時:2016年04月16日 08:19

米の準備

160415blog.jpg

自社農園では稲作はやりませんが、
ほしいも農家は皆稲作をしています。
ほしいものサツマイモの苗作りと並行して
苗作り、肥料蒔き、畔塗りと田んぼ仕事があり、
忙しい4月です。

【芋日記】

日時:2016年04月15日 00:01

大急ぎです

160414blog.JPG

平年よりもかなり遅れて、一度目の鋤き込みをしてます。
かなり急ピッチです。

【芋日記】

日時:2016年04月14日 00:10

有機農園の桜

160413blog.JPG

植えてから5年目位の桜です。
これで満開ですが、嬉しいものです。
年ごとに花が増えています。

【芋日記】

日時:2016年04月13日 09:15

自社農園も終わりました

160412blog.JPG

自社の有機農園の有機サツマイモの種芋の伏せこみも終わりました。
化学肥料の代わりに自家製たい肥とEMぼかし肥料で作った苗床です。
うまく芽がでてくれると良いのですが。
また、農薬を使わないので、伏せこみ終了と同時に草取りも始まります。

【芋日記】

日時:2016年04月12日 09:19

伏せこんだらまずは水やりです

160411blog.JPG

伏せこみが終わった農家の苗場です。
たっぷり水を与えます。
そして温度管理も重要です。
苗床は栄養が豊富、そして水と温度、これで芽を出させます。
最初は過保護だけれど、まずは芽を出させることが大切です。

【芋日記】

日時:2016年04月11日 09:02