黒マルチが8割か
干し芋用のサツマイモは紅はるかが主になってから、黒マルチ栽培が増えてきました。
今年は8割くらいまで黒マルチでの栽培になっている感じです。
【芋日記】
干し芋用のサツマイモは紅はるかが主になってから、黒マルチ栽培が増えてきました。
今年は8割くらいまで黒マルチでの栽培になっている感じです。
【芋日記】
気温が低い日はもうなくなってきましたが風が強いがあり、
メロンの生長が遅れ気味です。
追伸
5/21は「小満」です。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「小満」の直接ページはこちら
小満
【芋日記】
ほしキラリの作付けを増やしたいのですが、苗の育ちが遅くなかなかできません。
苗場を増やしたのですが、今年も遅いのでどこまで増やすことができるでしょうか。
【芋日記】
早々に植えた苗です。植え替えなければならない苗がちらほらあります。
風が強い日が続いたので、もっとダメな苗がでてしまうかと思っていました。
【芋日記】