月別記事

ブログ 今日のいもたつ

2025年04月

紅東はなし

干し芋用の原料芋も紅はるかがほとんどですが、
青果用も紅東に代わりほぼ紅はるかを育苗していました。

追伸
4/20は「穀雨」です。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「穀雨」の直接ページはこちら
穀雨

【芋日記】

日時:2025年04月20日 09:02

芋にトマトに野菜

肥料が山積みの農家です。
干し芋用の肥料は三町分、トマトは一町分、それ以外にも野菜の肥料です。

【芋日記】

日時:2025年04月19日 09:44

ほぼ終わり

農園前を片付けました。
壊れたスダレなどがたくさんありましたが、
資源が残った以外は全部片付けてスッキリしました。

【芋日記】

日時:2025年04月18日 09:43

一週間遅れ

平年より10日以上、予定より一週間遅れで
種芋の伏せこみが完了です。

【芋日記】

日時:2025年04月17日 09:42

進化しています

何台もトラクターがある農家ですが、新車が入っていました。
またまた進化しているそうです。

【芋日記】

日時:2025年04月16日 09:41

地温を上げます

育苗ハウス内と苗場の地温を上げるため、
ビニールハウスを囲います。

【芋日記】

日時:2025年04月15日 09:40

苗場ができました

苗場の土作りが整ったので種芋を出しました。
選別して植えます。

【芋日記】

日時:2025年04月14日 17:00

パレット満載

トラクター等を運ぶローダーですが、
今回は壊れたパレット満載です。

【芋日記】

日時:2025年04月13日 16:59

助っ人に助けられました

農園前の壊れたパレット等の瓦礫の片付けをしています。
産廃になるのでそれに詳しい助っ人が来てくれました。

【芋日記】

日時:2025年04月12日 16:58

畝を変えた

育苗準備です。いつも三本畝を作っていましたが、
今年は、ここは、二本畝にします。

【芋日記】

日時:2025年04月11日 16:56