差が出てきています
畝(うね)を被うほど、葉が伸びている畑もありますが、
ここはまだまだです。
畝の間の除草が続きます。
【芋日記】
黒沢進さんのメロンの収穫が始まりました。
この時期は、訪ねていけばメロンをご馳走になります。
一年分のメロンを食べている気分です。
今年も上出来でした。
【芋日記】
たかおさんのメロンは、とても美味しいですが、
スイカも実生なのでとても甘くなります。
もう食べ頃になっているスイカもありましたが、
これから大きくなるものもありました。
まだまだ暑い日があるので、順次水分補給に役立ちそうです。
【芋日記】
今年休耕している畑で、通路を挟んで両側が畑です。
今から土壌改善のための緑肥作物を輪作しますが、
通路脇には、昨秋にライ麦を植えてありました。
ライ麦は、来年以降に使う種を採り、麦わらにしてそれも活用します。
持ち出しやすい通路沿いで栽培しています。
【芋日記】
一昨年の収穫状況から、2年間休ませることにした畑です。
地力を上げるために昨年はソルゴを植えて、
今年は線虫を減らすために、マリーゴールドを植えています。
その間にクロタラリアも蒔きました。
結果は来年出ます。
【芋日記】
メロンのことで黒沢進さんのところに行ったら、
野菜をたくさんいただきました。
ナスをはじめ、キュウリにトウモロコシです。
どれも立派な野菜でした。
追伸
7/7は「小暑」です。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「小暑」の直接ページはこちら
小暑
【芋日記】
畝(うね)の間は、機械除草していますが、
それもサツマイモの根が張るまでです。
早く植えた畑はもう入れません。
この畑もそろそろ終了です。
【芋日記】
今年の新しい試みの、
麦間栽培プラス株間にマリーゴールド栽培です。
サツマイモ苗の間のマリーゴールドで、線虫除けを狙っています。
だいたい3粒の種を蒔いたのですが、
発芽率が良く、3つとも育ってしまうと、
サツマイモを圧迫してしまうので、
剪定しています。
【芋日記】