月別記事

ブログ 今日のいもたつ

治作 09年10月

091011blog0.JPG

銀杏
翡翠のように美しいのは言うまでもないですね。
「とうくろ」という銀杏だそうです。
私的な好みですが、素のものの味がとても好きになってきている中
嬉しい一品目でした。

091011blog1.JPG

定番ごま豆腐とししゃもご飯をはさんでお造りです。
絶品ごま豆腐はいつもどおりで凄味なのですが、
今回はわさびの種類が変わっていました。
銀杏に劣らない綺麗さです。

091011blog2.JPG

さより、たいら貝、黒鯛、マグロ
毎度のことで酒が進んで困ります。
(ちなみにこの日は、菊姫鶴の里20by)
どれも美味しいのですが、今回はさよりに軍配。
黒鯛、マグロを寄り切ってを考慮に入れて、
このさよりの美味しさを想像してください。
もちろん たいら貝も大きく頷く味でした。

091011blog3.JPG

柿の白和え、イクラのおろし和え、栗の渋皮煮、ツブ貝、からすみ
和え物ってマジックです。何で全部が単品より美味しくなるのでしょうか?
栗は秋、ツブ貝とからすみで最初の鶴の里2合が終わりました。

091011blog4.JPG

牡蠣の天麩羅、むかごとひしの実の素揚げ
むかごは、ねっとり甘くその甘さが自然で、
ひしの実は、大好物。素揚げにするとその良さが活きています。
牡蠣は、
フライも牡蠣の料理として優れているのですが、
天麩羅は、牡蠣そのものの旨さを味わえます。
また、食べ終わると見える器が秀逸です。
にくいですね。

091011blog5.JPG

すっぽんの肝とたまご
人によってでしょうが、
私は好きです。
感想を書きたくないほど好きです。
生きていたものから、生きてゆくものが授かった。

単に食べることを流していることがいつもです。
そこからちょっと離れることができる気がします。

091011blog6.JPG

すっぽん鍋
静岡でも鍋の陽気になってきましたが、
「治作のすっぽん鍋」となれば、
そんなこと関係なしで食い気がおこります。
(食べる)
(食べ終わる)
「はぁ~、満足です」

091011blog7.JPG

すっぽん雑炊/さばのへしこ茶漬けも
最後のご飯でこんな贅沢をしたらバチがあたりそうです。
すっぽん雑炊とタメを張った茶漬け、
すっぽん雑炊は、素材のチャンピオン
へしこ茶漬けは、日本人が好きな茶漬けにすることができる素材
のチャンピオンです。
どっちもおもわず「ありがとう」です。

091011blog8.JPG

栗蒸し羊羹
羊羹は日持ちする食べ物ではありません。
「こういう羊羹を食べて欲しい」と考えて羊羹を作ればですが。

甘くすることをご法度にしたのではなく、
甘くしない方が、栗も餡子もおいしくなるからできた味です。
最後に甘さが主張して余韻が良いんです。“この憎さ”

今回、秋を堪能しました。
治作さんありがとう!

【いもたつLife】

日時: 2009年10月11日 18:02