月別記事

ブログ 今日のいもたつ

芋日記

付け替えて畑に出ています

この時期は畝(うね)立て機をトラクターにつけておきたいのですが、
どうしても鋤き込まなければならない畑があるので、
ロータリーに付け替えて畑を回る日もあります。

【芋日記】

日時:2018年05月28日 09:09

今年も種を採ります

一昨年に採取した種を昨年蒔き、ちゃんと発芽したえん麦です。
今年も種を採ります。

【芋日記】

日時:2018年05月27日 11:57

今が植え時です

今年は4月も5月も気温が高く、
今、苗も畑も良い状態で、一番の植え時になっています。

【芋日記】

日時:2018年05月26日 09:37

小さい実が付いてきました

先週あたりから、交配をしているので、
メロンの小さい実が付いてきています。

【芋日記】

日時:2018年05月25日 09:07

実が付きはじめています

ビニールハウス内なので、生長が早く、
早くもブドウの実が付いていました。

追伸
5/21は「小満」です。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「小満」の直接ページはこちら
小満

【芋日記】

日時:2018年05月21日 09:06

ブルーベリー狩りの準備

もうすぐブルーベリー狩りを始める農園で、
その準備をしていました。
初夏を感じます。

【芋日記】

日時:2018年05月19日 09:08

ジャガイモの花

ジャガイモは余分な花は摘みます。
花が咲きはじめてから
だいたい一ヶ月から一ヶ月半で出荷です。

【芋日記】

日時:2018年05月18日 09:03

ゴーサインがでました

苗が育ち、次の苗のために切り、定植待ちだったのですが、
もう地温も上がってきたので、植え始めています。

【芋日記】

日時:2018年05月17日 09:15

忙しくなっています

ほしいも農家もこの時期は田植えです。
その後はサツマイモ苗を植えます。忙しい時期になりました。

【芋日記】

日時:2018年05月13日 11:25

そろそろ花が咲き始めます

進さんのメロンがビニールハウスから出てくるまでになりました。
そろそろ雄花も雌花も咲きそうです。

【芋日記】

日時:2018年05月12日 08:49