月別記事

ブログ 今日のいもたつ

芋日記

破線から出てきた草

黒マルチには破線のように穴をあけています。
剥がす時のためですが、その穴から草が伸びてきます。

【芋日記】

日時:2025年07月18日 13:24

大きいと絡まる

耕運こまめで畝間除草をするのですが、
草が強いと絡んで止まってしまいます。

【芋日記】

日時:2025年07月17日 13:23

どちらも急ぎ

この時期はマルチ剥がしも忙しいですが、
草取りも待ったなしです。

【芋日記】

日時:2025年07月16日 13:22

切れたら結びます

抑草で畝を被っていた黒マルチを、畝の両側から剥がします。
一畝終わるとビニールを巻いていくので、切れてしまったら結んでおきます。

【芋日記】

日時:2025年07月15日 13:21

地力があります

作付けしたら、一年以上は休耕します。
この畑は地力があるので、一年ごとに作付けしています。

【芋日記】

日時:2025年07月14日 13:20

つるで隠れた畝だけ

一つの畑で多品種を栽培しています。当然生長速度が違います。
早く育ち、畝を覆ったら、その畝だけ黒マルチを剥がしています。

【芋日記】

日時:2025年07月13日 13:19

ここは苦戦

一番最初に植えたほし黄金ですが、
立ち枯れになっている苗が多く出てきてしまいました。

【芋日記】

日時:2025年07月12日 13:18

2mにはなります

畑のまわりぐるりとクロタラリアを播種しました。
2mの高さになります。

【芋日記】

日時:2025年07月11日 13:17

アヤコマチです

今年から栽培しているアヤコマチです。
大きい苗を植えたので大きく育っています。

【芋日記】

日時:2025年07月10日 13:16

畑か品種か

ほしキラリが立ち枯れています。
ほしキラリが弱いのか、この畑がよくないのか、検証します。

【芋日記】

日時:2025年07月09日 13:15