月別記事

ブログ 今日のいもたつ

2025年09月

収穫準備に入ります

農園前のビニールハウスの草取りも含めて、
休耕畑も収穫の畑もその準備に入ります。

【芋日記】

日時:2025年09月20日 13:46

美味しい野菜です

野菜も上手に作る農家です。
10種類以上植わっています。

【芋日記】

日時:2025年09月19日 13:45

5年目です

5年かけて土作りをしている畑です。
クロタラリアを見ていると良い畑になってきたようです。

【芋日記】

日時:2025年09月18日 13:44

いつもと違う

今年の紅はるかは、高さが低いのが目立ちます。
海側の畑でその傾向があるようです。

【芋日記】

日時:2025年09月17日 13:43

穂が出るまで待ちました

一般的にはソルゴは穂が出る前に鋤き込みますが、
ぎりぎりまで育て、穂が出てからトラクターを入れました。

【芋日記】

日時:2025年09月16日 13:42

気温と畑

ソルゴが3mを優に超えて育ちました。
暑いのと地力がある畑だからです。

【芋日記】

日時:2025年09月15日 13:39

ハクザがしつこい

草取りしている畑です。
ハクザが根が深く苦戦しています。

【芋日記】

日時:2025年09月14日 13:38

このまま収穫に入れそう

収穫前最後の草取りのつもりで綺麗にした畑です。
芋掘りまで大丈夫でしょう。

【芋日記】

日時:2025年09月13日 13:37

大風がありません

倒れないようにしたクロタラリアですが、
台風をはじめ大風が今年は今のところありません。

【芋日記】

日時:2025年09月12日 13:36

もみ殻をもらいます

もみ米を乾燥させたら籾摺りです。
そのもみ殻をこの時期にもらいます。

【芋日記】

日時:2025年09月11日 13:35