月別記事

ブログ 今日のいもたつ

【spac演劇】寿歌 演出:宮城聰

核戦争後の絶望世界、相棒と二人だけでそこにポンと置かれたら自分はどうしているか?
そこにあまり頼りにならない神のような存在が現れたら何をして貰おうとするか?
「寿歌」はそんな境遇ではこんなことが起こっているんだという話で、それはそれは暖かく、人を好きになる、人は強いことを感じる劇です。

ゲサクとキョウコは旅芸人で、リヤカーを引きながらまだミサイルが飛び交う中を彷徨っています。正確には彷徨うのではなく、「ちょっとそこまで」行こうとしています。
何をしながらか、もちろん芸をしながらです。

二人はやたらと明るい、なぜこの世界で明るくいられるかという位に軽い。深く考えること、悩む事、悲しむこと、落ち込むことを通り越してしまったのかとも思えるのですが、それとも違います。

そこにヤスオが登場、彼は二人よりもかなりまともな神経ですが、ヤスオもめげていません。
3人旅が始まります。

その道中、舞台はずっと笑いに包まれます。
くだらない漫才、でたらめな歌と踊り、街にたどり着くとそれを披露するゲサクとキョウコ、そして今はヤスオも入って。
観客はいません。もしかしたらもう二人とヤスオしか世の中には存在していない世界ですから。
でも旅芸人ですから、芸を披露するのです。

とっても悲しいけれど、人はとても崇高だと思える劇です。
頼りにならないけれど、神はきっといて、というか、自分を観ていてくれる存在はきっといて、頼りにならないことも十分承知、といいますか、頼りにならないからちゃんと生きていくことができるのが人です。

もう40年近く前に作られた戯曲で、当時よりも世の中がこの「寿歌」の世界に追いついてきていると多くの人が感じるでしょう。
でも世の中がどんどん悪くなっているかはわからないし、それと自分の生き方は別ですし、どう生きていくかこそがいつの時代もそれが全てで、それを考え決めることが大事で、この「寿歌」もそんなことを提示してくれる劇でした。

【いもたつLife】

日時: 2018年05月20日 11:28