月別記事

ブログ 今日のいもたつ

【spac演劇】少女と悪魔と風車小屋 宮城總:演出

絵本をめくるような舞台とされていて、まさにそれを感じます。
舞台は白が基調で、場面が変わるごとに闇になります。そしてまた白が浮き出てきます。
役者の衣装も白が基調、折り紙でできた舞台の小物も白、それらに照明の暖色が加わりますが、時に真っ赤や真っ青になり、それはもちろん大きな変化の時です。
そんな中、悪魔は黒です。そしてもう一つ影が黒です。ただし少女の影は黒ではありません。
影はシーンにより強調されます。影は本人ではないけれど、その本人の本当の気持ちを語っているようです。
また、悪魔は不気味に踊り、不気味に嘯くように時に歌い、また決定の台詞を投げます。

物語は、少女の父が悪魔に騙され大金持ちになる代わりに少女を悪魔に売ってしまいます。少女はそれを逃れるのですが、悪魔の命令で父に両手を切られます。少女は家を出て彷徨います。
天使に助けられ、王様に合い、見初められます。
王様は遠くへ戦争にいきます。その間にお妃になった少女は王子を産みます。
そのことを手紙に書くと、悪魔が手紙を書き替えます。王様には醜い子が生まれたと、お妃の面倒をみる庭師には、王子を殺せと。
庭師は、お妃と王子を逃がします。
ラストは戦争から戻った王様がお妃を迎えにいきます。すると、お妃には手が生えていました。王様は奇跡に驚きます。

たくさんのことが示唆されています。
父は騙されたとはいえ、娘を金と引き換えにします。
少女は両手がないにもかかわらず、何とか生き抜きますし、王様に合います。幸せになると、また悪魔が現れます。
王様は戦争をしています。
最後は奇跡が起こります。

人が、欲や損得で生きることを否定していませんが、人らしくの難しさを感じずにはいられません。
腕のない少女が生きられていくということも、世の中捨てたものではないとも取れます。
そして、悪魔が再三出てくるのも、この世の中らしさです。
最後の奇跡はどうとるのでしょうか?
少女は「春になると森中で新しい葉が生えます。そのことに驚いていましたか」と言います。それを受けて王様は「これからはすべての奇跡に驚き続けよう」と言います。

私事ですが、今までそれなりに生きてきたこと、例えばこの演劇を観ることができたこと、その時間を楽しめたことが、それらを奇跡とまでは思いませんが、当たり前ではないように感じます。
当然自分の意志なのですが、偶々、この地で生活している、職もある、等々のことの積み重ねの上で適っているのは間違いありません。
最後の王様の言葉はそう受け止めます。
とても当たり前のことを教えてくれる演劇です。

【いもたつLife】

日時: 2020年02月05日 13:33