月別記事

ブログ 今日のいもたつ

あとひと月位です

170620blog.JPG

たかおさんもメロンが良い感じで大きくなっています。
このままいけば、あとひと月で、収穫が見えてきます。

【芋日記】

日時: |

分けつしてきています

170619blog.JPG

ほしいも産地の田植えは、5月の連休からか、それ以降で、
そろそろ一ヶ月経ちます。
分けつが進んでいます。

【芋日記】

日時: |

日が当たらないのに

170618blog.JPG

畝(うね)は黒マルチ(ビニール)で被っていますが、
竹が突き出てきています。
日が当たらないのに生えてきています。

【芋日記】

日時: |

葉物以外も育ってきました

170617blog.JPG

葉物野菜は、食べる分だけ収穫しています。
それ以外の、カボチャやジャガイモ、大根も育ってきています。

【芋日記】

日時: |

もったいないですが

170616blog.JPG

苗切りが終わりました。
まだ使える苗がたくさんありますが、
使うのは、植え継ぎの苗だけです。

【芋日記】

日時: |

畝間もまったなし

170615blog.JPG

畝(うね)の間の草も、もう草取りまったなしまで生えてきています。
どの畑も一斉ですから、草取りに追われる日々になります。

【芋日記】

日時: |

いつでも良くなりました

170614blog.JPG

ビール麦が完熟しています。
収穫しないで鋤きこみますが、もういつでも良いです。

【芋日記】

日時: |

まったなし

170613blog.JPG

苗も育っていますが、同じ位に、
畝(うね)の上の草も育っています。
もうすぐ草取りしたいところです。

【芋日記】

日時: |

もうすぐ終わります

170612blog.JPG

苗の育ちが良かったので、
予定通りいけば、今週で苗を植えるのは終わります。

【芋日記】

日時: |

順調です

170611blog.JPG

早く植えた苗ですから、
サツマイモにとってはまだ寒い日もありましたが、
ちゃんと根付き、順調に育っています。

【芋日記】

日時: |