芋日記
苗場の草刈り

苗も、ビニールハウスのビニールも切らないように、
苗場の草刈りをしました。
【芋日記】
植え継ぎもありません

サツマイモ苗の根付きが良いので、
苗の植え直し(植え継ぎ)が今年はほぼありません。
【芋日記】
急に大きくなってきました

分けつがだいぶ進んできました。
ここにきて急に進んだ印象です。
【芋日記】
今年は2種類

タカミメロンに、赤肉があるそうで、
2本畝はそれにしたので、今年は2種類です。
【芋日記】
今年はソルゴです

休耕畑の緑肥は今年はソルゴにしました。
スダックスという品種がきました。
【芋日記】
適期です 適期です

気温も地温も、ほしいも産地でサツマイモ植えるのに、
丁度良い位になり、今が植え時です。
【芋日記】
切れ目

苗を植える前に、畝に張ってある黒マルチに切れ目を入れておきます。
剥がす時のためです。
【芋日記】
麦秋です

麦が色づいています。
一足早く麦秋です。
【芋日記】
順々に

早生種の伸びが速いですが、それ以外の品種も、
種芋の状態で早く伸びているところがあります。
順々に切っていきます。
【芋日記】
今年も咲いています

クレマチスをはじめ、草花が今年も咲いています。
華やかになってきました。
【芋日記】