メロン苗植え終わり
進さんのメロン苗植え終了です。
根が張るまで、まだまだ暖かくします。
【芋日記】
日中はビニールハウス内はかなり温度が上がるので、
苗場の草取りは朝晩が日課ですが、
それでは間に合わないほどに雑草が生えてきています。
【芋日記】
一昨年倒れてきた木が畑の通路を塞いでいました。
やっと朽ちてきたので、かなり太い枝まで切って燃やしました。
なんとか通路が復旧しそうです。
【芋日記】
毎年野菜をたくさん頂く農家の野菜苗です。
どの苗も成苗ですし、畑も準備が出来ていましたので、
お天気をみて移植になります。
追伸
4/20は「穀雨」です。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「穀雨」の直接ページはこちら
穀雨
【芋日記】
平年よりも寒い日が多い4月で、発芽がかなり遅れています。
抑草よりも保温目的で、一部の種芋に黒マルチ(ビニール)を被せました。
【芋日記】