月別記事

ブログ 今日のいもたつ

spac オイディプス 演出 小野寺修二

111207blog0.jpg

ギリシャ悲劇オイディプスをなぞりながら、
隘路にはまって生きている現在の我々に、
痛烈なメッセージを込めています。

鑑賞中、ずっと自分の愚かさがオイディプス王と重なり、
自分を愛おしくもなっていました。
深い深い演出です。

演劇自体もとても楽しめます。
演者のキビキビした動きは稽古の賜物とすぐにわかります。

出演者の一人の方と、終演後すぐに話をする機会がありましたが、
(これもspacの良いところです)
全く息も上がっていません。

ダンスあり、スローあり、三倍速あり、
パントマイムあり、巻き戻しあり、
演出家のこの構成も凄いですが、
それを具現化するメンバーもたいしたものです。

111207blog1.JPG

【いもたつLife】

日時: |

種芋の保管

111206blog.JPG

畑に穴を掘り、種芋を保管する。
昔ながらの方法です。
この方法で保管する農家もまだけっこういます。

今年の11月は多分今までになく暖かい日が続き、
土の中も例年以上の温度になったようで、
種芋には既に芽が出ているようです。

通常なら15℃くらいのサツマイモの保管には理想的な地温なのですが、
今年は20℃位だった模様。
水分も適度にあるので、芽がでます。

ようやく寒くなったので、芽が少し出た状態で、
休眠になりそうです。

【芋日記】

日時: |

すだれと網

111205blog.JPG

ほしいも加工の準備は、
干し場作りが大事で、一番手間がかかるのですが、
すだれの洗浄も手間がかかります。
これは枚数が多いからです。
干し場を埋め尽くすだけのすだれが必要で、
(正確にはそれプラス一日の加工分)
それを全部綺麗にします。

干し芋を干す時は、すだれに直接ではなく、
すだれの上に薄い黒い網を2枚敷いてその上に干します。
ですから、すだれ全部+黒い網すだれ枚数x2枚を洗います。
かなりの枚数なので洗うだけでも大変です。

今週中になんとか準備が終わるように毎日頑張っています。

【芋日記】

日時: |

紅マサリの出荷

111204blog.JPG

早掘りのサツマイモ(紅高系)の苗つくりを、
2月の一番寒い時からはじめ、
紅あずま、紅マサリを青果用に栽培、
その合間には干し芋用の玉豊を栽培している農家です。
7月終わりから、紅高系、9月くらいから紅あずま、
10月からは紅マサリの出荷をしています。

それが終わると干し芋加工ですが、
今年は紅マサリの出荷がまだまだとのこと。
年末から干し芋つくりです。
干し芋加工の途中で、また、紅高系の苗作りが始まります。

一年通してサツマイモを手がけている農家です。

【芋日記】

日時: |

有機農園の干し芋作りは?

111203blog.JPG

干し芋の干し場作りです。
だいぶ遅れています。
お取引先の中では
「無農薬干し芋」を待っているところがあります。
干し芋がいつになるかと待っているのですが、
まだまだ、
干し芋作りがいつ始められるかの状況です。

追伸
昨日12月の「毎月お届け干し芋」出荷しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
毎月お届けの「今月の干し芋」の直接ページはこちら
今月の干し芋

【芋日記】

日時: |

常陸秋そば

111202blog.JPG

金砂郷をはじめ茨城は蕎麦王国ですから、
安くて美味しいお蕎麦屋さんがあります。

このお蕎麦屋さんも、
たっぷりお蕎麦が食べられます。

久しぶりに来ましたが、
いつもどおり堪能できました。

【いもたつLife】

日時: |

柿の種というジャンル

111201blog.JPG

自社農園で一番近くにできたスーパーです。
食品の1ジャンルに「柿の種」があることにビックリです。

確かに、たくさんの種類の柿の種が、
たくさん品揃えされていました。

【いもたつLife】

日時: |

麦間栽培

111130blog.JPG

干し芋作りを早く始めたいのですが、
来年のサツマイモの栽培もとても大事です。
今年試した麦間栽培を来年も3箇所の畑で行います。

畑は寝かせている間も、
活動しています。
この畑は予め肥料を与えておくのと、
春になって麦がすぐに育つようにしておくことが、
冬にやっておくことです。

麦間栽培でない畑も輪作の麦を蒔きます。
農業は時間を味方につけるのが要諦です。

【芋日記】

日時: |

ほしいも倉庫の掃除

111129blog.JPG

今シーズンの干し芋作りが始まってきているので、
仕上がりも近くなってきました。

自社農園の干し芋作りは準備がまだですが、
仲間の農家の干し芋作りが始まってきているので、
仕上がりも近くなってきました。

受け入れ態勢のために大掃除です。
それに合わせてフォークリフト等の点検もやります。
なんだかんだ3月までの長丁場の忙しい時期になります。

【芋日記】

日時: |

キリンビールとれたて生ホップ

111128blog.JPG

香りが良い甘みがあるビールです。
苦味は奥にというタイプです。

ビールが苦手の方でもいけそうです。
かといってビールらしくないこともないです。

岩手県遠野産ホップ使用で、
このビール一本につき一円が支援金とのこと。

いつもは季節もののビールは一本で終わりですが、
これはあと何本か飲んでみようかと思います。

【酒呑みのひとりごと】

日時: |