月別記事

ブログ 今日のいもたつ

幼苗

110427blog.JPG

4月終わりなのでほんとうならもっと育っていて欲しいのですが。
今年はなかなか出揃いません。
5月後半の定植(苗を植える)にはちょっと間に合わないかもという感じになってきました。

【芋日記】

日時: |

有機農園の植物園

110426blog.JPG

春の装いになって来ています。
花が咲くと虫が集まってきます。
この後は、アリやクモがどこからかやってきます。
まだ肌寒い日がありますが、初夏になるともっとにぎやかになります。

【芋日記】

日時: |

有機肥料

110425blog.JPG

今週は有機の畑に有機肥料を入れます。
かきガラ、グアノ、魚の骨などの天然のものを肥料にしたものです。
かきガラはいつもは三陸産を使っていましたが、
津波で倉庫ごとなくなってしまい、今年は能登産を使うことにしました。
今週一杯かけて全部の畑を回る予定です。

【芋日記】

日時: |

お墓参り

110424blog.JPG

祖父母のお墓に来たのもしばらくぶりでした。
このお寺は、境内に何百年かという杉が何本もあります。

昔はなんとなくお墓に来ただけでしたが、
このごろは先祖がどんな生き方をしてきたかを知りたくなっています。

杉がこんなに大きくなる前の、この寺の姿や、
まわりの景色を想像しながら、
この山の中の暮らしを感じます。

けれどきっと、戦前であっても、にぎやかだったように思います。
いや、今よりもかえって、活気があったゆな気がします。
なんとなくですが、昔の話を断片的に聞くだけでも、それがわかります。

もう一度日本は若返る時だと思っているからかもしれませんが。

【いもたつLife】

日時: |

茶茗館

110423blog.JPG

大井川の上流、川根本町にある「茶茗館」です。
国道1号から大井川沿いを登り、丁度休憩しようかという位置なので、
多くのドライバーやライダーが一休みしています。
久しぶりに来ました。

昼時だとSLを待ちながらお弁当を食べることもありますが、
今回は昼前なので休憩だけでした。

【いもたつLife】

日時: |

焼き魚

110422blog.JPG

桜の下で菊姫と一緒に楽しみました。

秋刀魚、鮭、鯵、鯖
と、とっかえひっかえ
菊姫も山廃純米生原酒と鶴の里を交互に、
時折アンデックス・ヒル(ドイツビール)を挟んで。

「良い一日だったな」と
落語「猫の災難」を満喫してました。

【酒呑みのひとりごと】

日時: |

枝垂桜

110421blog0.JPG

ソメイヨシノも良いけれど、こっちもとても綺麗ですね。
ソメイヨシノよりも少し遅れ、というのも良いですね。
桜が終わると静岡ではお茶摘み、初夏になります。

110421blog1.JPG

【いもたつLife】

日時: |

苗場の様子

110420blog.JPG

外気温が上がってくると、苗場のハウス内が暑くなりすぎないように
気を配ります。
温度があるほうが、当然ですが苗は育ちますが、
暑すぎると焼けてしまうので、それを注意です。
けれどそれは幼い苗の時です。
大人の苗になってきたら逆に寒さに当てることもします。

【芋日記】

日時: |

メロン畑の準備

110419blog.JPG

ほしいも用のサツマイモも稲も、苗を作っている間に
畑や田んぼの準備をします。メロンも同じです。
ただし、メロンはひと工夫もふた工夫もします。
まずは平らにならして、マルチを敷きます。
マルチは黒いビニールを使います。
メロンの苗を植える部分を温めるのと、
雑草を抑える役目です。
それから小さいハウスを建てて行きます。

【芋日記】

日時: |

農園の花

110418blog.JPG

茨城の農園のスタッフが手入れをしてくれるので、
春になると庭先が華やかになります。
トサミズキという花なのですが、
昨年も咲いたときに聞いていたのに、
まったく名前を覚えていません。
草花の名前はなかなか覚えられません。来年は覚えているかな?

【芋日記】

日時: |