月別記事

ブログ 今日のいもたつ

今年もトケイソウが咲きました

130808blog.JPG

農園前で満開になっている草花に、
もう1種類トケイソウも加わりました。
昨年からの仲間です。

ひとつ咲き始めると、次々に咲きます。

追伸
8/7は「立秋」でした。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「立秋」の直接ページはこちら
立秋

【芋日記】

日時: |

ブラックベリー摘み

130807blog.JPG

有機農園のスタッフが農園前にたくさんの草花を育てています。
中でも実が付くブラックベリーが今年豊作です。

酵素にするための完熟ブラックベリーを
たくさん摘み取りました。

【芋日記】

日時: |

追肥が必要な芋

130806blog.JPG

有機栽培では、かなり意図的に苗を大きく育てることで、
農薬と化学肥料に頼らなくても良いようにします、
あとは畑の地力に委ねる感じです。

7月一杯で畑を覆う位に、芋のつると葉を伸ばすのが目標ですが、
上手くいかない畑の方が多いです。

手前は安納芋と人参芋、
奥は麦間栽培でのいずみです。

どちらももう一伸びしてほしいので、
追肥で対応します。

【芋日記】

日時: |

今シーズン第二段

130805blog.JPG

1週おいて草取り応援です。
栽培目標として、7月一杯で、
雑草を抑えて、芋のつると葉を伸ばすです。
この畑は理想的な程に上手く行きました。

【芋日記】

日時: |

休耕畑の管理

130804blog.JPG

有機農業で農薬を使わないことで障害にあることは、
病害虫防除で、これは収穫に影響を与えます。
対策は健康なサツマイモを育てるになります。
それらは栽培中の問題ですが、
農薬を使う目的に、栽培前の条件を整えるがあります。
畑自体が不健康になっても農薬で、無理やり栽培ができるようになります。

有機農業はもちろんそんな魔法をかけるようなことはできません。
定期的に畑をメンテナンスします。
具体的には、1年目にサツマイモを育てたら、
2年目は休ませて、土壌改善に努めるです。

そのために緑肥作物、この畑はソルゴを蒔きました。
本来は畑一面をソルゴにして、地力を上げるはずだったのですが、
雑草も一緒に、ソルゴに負けずに育っています。

畑の中は多様化が自然なので、それを良いかと判断して、
土壌改善を進めています。

【芋日記】

日時: |

地力を上げる

130803blog.JPG

麦間栽培を今年も改良して行っています。
ここは春先に畝(うね)立てして、畝間には、
干し場の稲藁と、隣の畑で昨秋から育てていた麦を藁にして、
敷き藁をして、さらに準備しておいたEMぼかし肥料を入れておきました。
そしてえん麦の種も畝間に蒔いて、敷き藁が朽ちる頃にそれを敷き藁にしました。
抑草と麦の根での土壌改良を兼ねての栽培です。

すると、藁が常に畑にある状態は、
保湿性が高く、様々な菌が繁殖して、それらが微生物をよび、
畑の地力が上がってきているようです。

干し芋用のサツマイモに限らず、地力は大切です。
肥えている土とは違う、強い土という感覚です。
病気に強い健全な農産物が育つ土です。
有機農法ではそういう畑にすることが大事です。

追伸
8/2に、8月の「毎月お届け干し芋」出荷しました。
今月のお宝ほしいもは、“厚切ほしいも3品種”です。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
毎月お届けの「今月のお宝ほしいも」の直接ページはこちら
今月のお宝ほしいも

【芋日記】

日時: |

満開です

130802blog.JPG

有機農園の干し場(苗場)と有機加工場の間に、
スタッフが草花を育てています。
少しずつ、種類を増やしていて、
今までの花も咲いてきて、しかも早く咲く花もまだ咲いていて、
今が満開です。

【芋日記】

日時: |

遅れていますが

130801blog.JPG

苗を植えるのが遅い畑で、だいぶ出遅れています。
草の伸びはますます早くなってきているので、
小さいうちに草取りです。

ここ2週間である程度伸びてくれないと、収穫が見込めません。
サツマイモを信頼して、期待しながら草取りしました。

【芋日記】

日時: |

今年も草取り応援

130731blog.JPG

ほしいも用のサツマイモのつると葉が伸びきるまでに、
なんとか草を抑えれば、その先草が伸びてきても共生できます。

8月のお盆までが勝負で、この時季が一番草取りが大変なので、
今年も応援に来ました。

【芋日記】

日時: |

日ごとに変わります

130730blog.JPG

夏は一雨ごとに畑の様子が変わる位に変化します。
気温が高いので、サツマイモも活発ですが、
草も虫もそれらに寄ってくる動物達も活発だからです。

【芋日記】

日時: |