

- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
稲もちょっとおかしい
ほしいものサツマイモも根付きが悪く、
植え替えをしてる農家が多い。
メロンも育ちが悪く苦戦。
それに加えて、稲が黄ばんでいる田んぼも見かけます。
遠めでみてもわかるほどですから余程です。
今年のこれからの農産物がますます心配です。
メロンがトホホ
干し芋農家の一軒のメロンが危ないというその後ですが、
つるや葉(木とも言います)は相変わらず伸びていません。
本来なら、隣のハウスまで届いているのですが。
実は付いていますが、小さいです。
そして、今付いている実を大事に育てるしかありません。
サハラ 死の砂漠を脱出せよ 2005米 ブレック・アイズナー
お決まりのストーリーで、
正義の味方の二人は格好良いと三枚目コンビで、
ヒロインは美人だし、良いんじゃないですか?
美人のヒロインを観ているのが楽しかったです。
これくらいの物の壊れ方と人の死に方なら
(結構派手なシーンあり)
観ていられます。
室内で野菜栽培
店産店消がキャッチフレーズです。
FOOMA2010での特別展示です。
農家としては複雑です。
(特にお日様ではなく、人工の光で育てる所)
都会ではこういう形になる?
もちろん店のイメージアップもかねてなのでしょうけれど。
燃料電池等を使って家庭で発電と同じ方向性でしょうか。
FOOMA2010
国際食品工業展です。
目的がいくつかあり、そのヒントになるものも見つかり、
さぁこれから検討です。
衛生面とそれに伴う生産管理の出展が
多いように感じました。
単に私がそれに対して関心があるからかもしれませんが。
マドレーヌを頂きました
お菓子作りがとても上手なTさんから今回は、
マドレーヌを頂きました。
味ももちろんですが、
包装や梱包までの細かい配慮も完璧。
お手製と
いつもながらとても美味しかったのですが、
少々残念に味わいました。
長い間勤めてくださったTさんですが、
体調が少々おもわしくなく、
「良くなるまでお休みしたい」という挨拶がてらの頂き物でした。
エビスビール 超長期熟成
ボックビールのようなビールですね。
こういう味わいが受けるようになっているのかな?
という感じで飲みました。
エビスビールも多種類があり、
シルクを飲んだきは日本にもヴァイスビアがでたんだぁ~
と思いました。それに次いでこれはボックです。
アサヒもプレミアムビールを出していたし、
これからはビールとビールっぽいとビールでなくてもOK等のそれ以外が、
かなり路線として鮮明になるのでしょう。
誓いの休暇 1959ソ グリゴーリ・チュフライ
茨城と静岡の自宅の往復が多いけれど、
自宅に帰れる日は心が躍ります。
少年はどれほど嬉しかったことでしょう。
無邪気にまで見える少年兵は純真で、目的を遠まわしにしてしまいます。
時間が全くないのに。
けれど大事なものを得ます。それは観客に見せたい体験でした。
負傷兵と出会いその夫婦、
見たくなかったもう一人の妻、けれどそれを責めない義父、
そしてかけがけのない少女との出会い。
ようやく帰郷ができ一瞬母と会えます。
そして別れ。
もう会えないとふたりとも覚悟して別れます。
戦争は誰もやりたくない!
チャンスがたくさんある今の自分が、
時間を大事にしていない贅沢を、
責めてしまいそうです。
映画講座 2010年春3回目
3回講座の最終でした。
「4人の孤高の俳優の映画史」です。
マリリン・モンロー、市川雷蔵、ブルース・リー、田宮二郎
儚かった4人のスクリーンの軌跡をたどりました。
今までのイメージとは違う表と陰の魅力を感じる講座でした。
人により4名の印象は違うでしょうけれど、
未だにインパクトがある俳優です。
そこには、知っている以上の人間力が備わっていたのではないか?
そこを感じながらダイジェストを鑑賞しました。
芝浜
増上寺、すぐに芝浜を思い浮かべます。
その連想で、ちょっと感傷的になってカメラで撮影。
落語は全部自分の空想の世界です。
それは増上寺を前にしてなおもっとリアルに空想をはじめます。
古典落語は江戸時代にタイムスリップできるから素敵です。