月別記事

ブログ 今日のいもたつ

分けつは進んでいる

分けつは良い具合ですが、その割の丈がまだ伸びていませせん。
これからでしょう。

【芋日記】

日時: |

たい肥の原料にはならない

畑の境界のウツギを切りました。
大抵は自家製たい肥の原料になりますが、これは無理です。

【芋日記】

日時: |

冬から準備していました

ほしいも加工の時、毎日見ていました。
大きなビニールハウスです。ブドウの栽培が始まったようです。

【芋日記】

日時: |

木陰

生長したウツギです。
木陰ができるほどです。

【芋日記】

日時: |

進さんの畑

サツマイモだけでなく、野菜もたくさん栽培しています。
今、92歳です。本当に頭が下がります。

【芋日記】

日時: |

メロンは苦戦

ブルーベリーに続きブドウも豊作のようですが、
メロンは生長が遅いです。

【芋日記】

日時: |

豊作年かも

ブルーベリー農園です。いつもの年よりも実が多いようです。
豊作でしょうか。

【芋日記】

日時: |

どんどん大きくなっています

山になっているたい肥です。
加工の時の残さや種芋の残さでどんどん大きくなっています。

【芋日記】

日時: |

深堀もだめ

畑周りから地下茎で竹の仲間が畑にはいってきていて困っています。
深堀してもなくなりません。

【芋日記】

日時: |

5月早々に植えた苗

5月最初でも寒くなかったのでしっかり根付いて、
かなり育ちが良いサツマイモです。

【芋日記】

日時: |