

- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
玉乙女の苗
玉豊同様に緑が強いですが、赤っぽい縁取りがあります。
また、葉が大きめです。
形もいずみ、玉豊と異なります。
いずみよりだいぶ大きく育つのですが、
苗の時からそんな“やんちゃ”な感じを発しています。
いずみの苗
安納芋や人参芋と同じ赤系の苗です。
三種類ともも芽の状態の時が一番赤く、
育つにつれて緑がかります。
いずみは3種類の中で緑が一番強くなります。
葉の形も安納芋とは違います。
比べて見てください。
今年の茶摘み
恒例の芝川の茶摘みです。
一芯二葉を丁寧に手摘みしてゆきます。
が、
それが二時間ほどしか持ちません。
しかし、
一年に一度の茶摘みを自分に言い聞かせ、
終われば宴会と自分を励まして、
何とか収穫目標をクリアしました。
トラクターの前と後ろ
トラクターは本体に様々なアタッチメントを付けて、
多目的に使います。
このトラクターには、今、
後ろにロータリー、前にローダーが付いています。
ロータリーは耕運です。
ローダーはあると便利です。特に堆肥作りには欠かせません。
多目的とは言っても、農家一軒に一台でOKとならないのが難しさです。
農家経営の仕方にもよりますが。
現代農業は機械任せで成り立っている割合が大きいので、
本当に緻密に計算して機械を導入しなければ大変なことになります。
稲の苗
稲の苗も見て欲しくて載せました。
さつま芋よりもはるかに寒さに強いので、
ハウス内であっという間に伸びます。
あっという間といっても種から2週間以上はかかりますが、
芽が出るとあっという間という感じです。
さつま芋と違い、
稲は苗で品種の違いは見分けられません。
どれを見てもただの草にしか見えなくて、
とっても見分けなんてできません。
安納芋の苗
さつま芋の苗は、収穫されたさつま芋やジャガイモ
を見てすぐに、品種の見分けがつくというふうには
いかないですが、
よく見てみると違いがわかります。
何種類かのさつま芋の苗を紹介します。
一品種だけを見ているとわかりませんが、
比べると意外と個性があるのがわかります。
今回は「安納芋」です。
かなり赤っぽい苗です。
メロンの定植
メロンの定植1週間後です。
トンネルと呼ばれる、小さなビニールハウス内で
育てられます。
7月中旬からの収穫が目標です。
温度が欲しいのですが、
熱くなりすぎは禁物です。
その日の天気と朝晩の気温で、
その時季の気候で、
メロンの状態で、
手を掛けます。
農業はお天気商売であり、生き物相手の商売でもあります。
昔の畑
麦がメインに栽培されていた頃は、
麦の間にさつま芋を作っていました。
麦が中心ですから、麦が収穫しやすい畑になっています。
当然通常よりも、さつま芋の畝は少ないです。
麦を収穫できるまで育てている時は、
畑の中の害虫はいなかったそうです。
輪作のすすめです。
麦わらが欲しくて
干しいも用のさつま芋の収穫後に蒔かれた麦は、
次年度のさつま芋を植える前に、緑肥として、
畑内に鋤きこまれてしまいます。
ほとんど収穫されません。
理由は価格が安いからです。
(世界的に穀物の価格は上がっていますが、
まだまだ輸入の方が低価格です)
しかし、まれに収穫する農家がいます。
麦を出荷するというよりも、
麦わらが欲しくて収穫します。
昔は、麦の裏作として干しいも用のさつま芋を作り、
干しいも作りをしていたのですが、
今は干しいものための麦作りです。
続・続・ほしいもの次は 2
“こうけい”の苗を定植する畑の準備ができました。
ハウスの中に、畝を立てて、マルチを張ります。
ここはハウスの中ですが、広い畑では、
トンネルと呼ばれる、小さいハウスの中にマルチを張ります。
この時季の茨城にとって、畑の地温はさつま芋にとってまだまだ寒く、
ここまでの世話が必要です。
8月のお盆苗の出荷に向けての栽培です。