

- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
キングコング
コングの表情を観ていると造り手の執念が伝わってきます。
なみなみならぬ手間をかけて特撮を実行したことは充分伺えますが、
それ以上にその表情や動きは、
「人の身勝手さ」というこの映画のテーマを現しています。
1933年当時のアメリカを見ることができることにも価値があります。
そこに映るアメリカの繁栄・発展と“人の身勝手さ”の対比は、
環境破壊を単には否定できない警鐘とも受け取れます。
75年前の映画ですから、不可解を探すのは野暮です。
でもそれがあっても、
不可解でリアリティのなさから、どんどんこの映画に引き込まれます。
落語の世界に通じるものも感じました。
人参芋の苗
赤系のつると葉です。
このままの感じで伸びて行きます。
人参芋の場合その伸び方が半端じゃありません。
畑を覆いつくすを超えて、どんどん進出して行きます。
他のさつま芋では“つるぼけ”と言われる状態が、
人参芋では普通の状態です。
紅東の苗
葉っぱの縁どりを見てください。
紅東の皮の色に縁どられています。
面影を感じます。
つるや葉が伸びるて来ると、
この縁どりの色が現れてきます。
紫芋の苗
紫芋を干し芋にすると、そこらじゅう紫になります。
色素が強いからです。
収穫した紫芋を切ると、そこからもジワジワ色素が浮き出ます。
ところが、苗はそんなそぶりなしです。
玉豊の苗
私としてはおなじみです。
種芋から、苗、草に負けず育つつるや葉、虫に食われるつるや葉
収穫された玉豊、干されて干し芋になるまで、
一年中注目しています。
サンセット大通り
サイレント映画時代の大女優、グロリア・スワンソンの演技に脱帽です。
脚本が脚本ですから、演技なのか、本気なのかが
観ていてわからなくなる程でした。
しかし、最後の衝撃のシーンでは映画と思わせるのですが・・・、
たくさんのパーツが積み上がり信じられない状況が出来上がります。
自分のためにとつくった環境が
自分を見失うことへ作用してゆきます。
主人公だけでなく関わる人々全員を巻き込みます。
そして、最悪の状況で最高に幸せな自分をまつりあげます。
この映画がリリースされて半世紀以上が経った今、
ごくごく普通の庶民が、インターネットを使って、
主人公と同じ世界を持てるようになりました。
菜の花
干し芋産地の中では、めずらしい菜の花畑です。
周りは、芋畑か田んぼがほとんどです。
この時季は時折収穫前の麦畑があります。
他には農家の自家野菜が植えられています。
昨秋に収穫を終えた芋畑には、緑肥としての麦が蒔かれます。
その畑には、麦とともによく菜の花を見かけていました。
この菜の花畑から舞った種かな?
ふっと楽しくなりました。
玉乙女の苗
玉豊同様に緑が強いですが、赤っぽい縁取りがあります。
また、葉が大きめです。
形もいずみ、玉豊と異なります。
いずみよりだいぶ大きく育つのですが、
苗の時からそんな“やんちゃ”な感じを発しています。
いずみの苗
安納芋や人参芋と同じ赤系の苗です。
三種類ともも芽の状態の時が一番赤く、
育つにつれて緑がかります。
いずみは3種類の中で緑が一番強くなります。
葉の形も安納芋とは違います。
比べて見てください。
今年の茶摘み
恒例の芝川の茶摘みです。
一芯二葉を丁寧に手摘みしてゆきます。
が、
それが二時間ほどしか持ちません。
しかし、
一年に一度の茶摘みを自分に言い聞かせ、
終われば宴会と自分を励まして、
何とか収穫目標をクリアしました。